産後の体型戻し産後半年が経ったのですが、お腹の皮は相変わらずタルタルのままだけどなんとか凹みました。おまけに息子が保育園で風邪をもらって来まして、私は4日ほど高熱で苦しみ妊娠前よりマイナス2キロ。写真は、妊娠がわかってから現在までの記録で右下が現在。25May2018MaternityLIFE
こどもの日の寝相アート私が姉妹で育っているので端午の節句にはあまり馴染みがなく、何をどうすればいいのかわからなかったのでとりあえず寝相アートを撮影し、柏餅を食べました。もう少し大きくなって分かるようになったら、鯉のぼりが沢山あるような場所に遊びに行ったり兜をかぶった撮影もしたいな。因みに寝相アートは、ハグマムというサービスで撮影しました。だいたい2パターンくらい季節に合ったアートと衣装を用意してくれていて、撮影は自分でという簡単で嬉しいサービス。30分ほどでサクッと撮れるので、毎月行きたくなるサービスです★05May2018
パスポート用写真7月末に旦那さんの仕事で海外に一緒にいくため、息子のパスポートを取得しようとしてます。大人のようにサクッとパスポート用の写真がとれないので、家でスマホで撮ってアプリでパスポート用にしました。04May2018
離乳食開始(仮)5ヶ月になった日から少しずつ離乳食を始めていました。 と言いましても、おかゆの上澄みだけの重湯を何口か。 私たちが食べているのをじーっとみてヨダレを垂らしたり、 たまに私の腕を掴んで自分の方に引き寄せたり欲しそうにします。2週間程上澄みだけを続けていて上手にごっくんできるようになったのですが、 少し下痢っぽい日が続いていて、一旦離乳食をおやすみする事にしました。そしたら下痢が治ったので、改の胃腸には少し早かったのかな?そんな状況ですが、また2週間程したら離乳食を再開する予定なのでせっせと準備を始めています。私がこれは便利!!と思い全種類コンプリートしたのがこちら。宅配サービス 「パルシステム」...03May2018My SonLIFE